中間テストの範囲

ゴールデンウィークが終わって1週間が過ぎましたね。休みボケも直った頃に、昨日の暑さです。体調崩す子が例年必ずいますから、体調管理に気をつけてくださいね。

昨年は、休校期間中だったため、中1だけじゃなく、中2、中3の子たちも気をつけてほしいことがあります。それは・・・

例年5月の中旬あたりから学校の授業進度が急に速くなることがあります。特に笠松中、岐南中は、中間テストが配布されましたね。そのとき思いませんでしたか?

学校の授業の進み具合からいって、ちょっと範囲が広くない?
って

そうです。例年学校生活に慣れてきた5月ぐらいから一気に授業のペースが速くなるんですね。

去年は、5月末ぐらいまで休校期間で、6月も分散登校など授業らしい授業を行っていなかったから、実感がわかないかもしれないでしょうね。だからこそ要注意なんですよ。そこで塾としては、

そうなることを想定し、予習ペースで授業を行っています。

どうしても学校との関係(時間割変更など)で追いつかれてしまうときが稀にあります。こればかりは、一人ひとりに合った授業を心がけているため、どうしようもありません。

場合によっては、自習に来てもらって、そのときにやりきれなかった内容を説明しています。次に来てもらった時も内容を若干変更して臨機応変に対応し、中間テストに間に合うように対策授業を行います。

うちの生徒たちへ
そろそろですね、中間テストも近くなってきましたから、授業の復習をしっかりするように心がけてほしいですね。もちろん提出課題もです。

「学校の授業の復習なんて10分ぐらいで終わっちゃうよ」

と思った子は、しっかり授業を聞いている子ですね。もしくは

逆に全然わかっていなくて、文字通り「見ただけ」の場合・・・

「わかった」からこそ、次につながる「さらに深い理解」というものに気がつくとうれしいです。

「へっ?何のこと?」

と思った子は、まだまだ復習が足りません。ほんの少しの差が積み重ねると大きくなるものですよ。知りたい人は、塾長に聞いてください

来週末には、どこまで課題が進んでいるのかチェックしますね。それは、順にご連絡します。

今回もお読みくださり、誠にありがとうございました。
お問い合わせは、こちらからお願いいたします。

058ー388ー4261

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP