中間テストまで残り1週間切りましたね。テスト勉強は順調ですか?
うちに通ってる生徒で、順調に勉強が進んでいる子は、3巡目に取り掛かっています。
「えっ?!もう3巡目なんですか?」と
驚かれたお母さんもいるかもしれませんが、80点以上取る子はそれが普通になってます。
まだ範囲のワークを終わっていないなら、早急に終わらせて2回、3回と繰り返しやりましょうね
目次
自分が思っているような点数が取れない
中間テスト(期末テストもですが)は、範囲が決められています。範囲の内容を全てできるようにしてしまえば、高得点が狙えるわけですよね。
ごく当たり前の話です。
なのに、どうして高得点が取れないのでしょう?それは・・・
-
-
- テスト範囲が広い
- わからないところが多すぎる
- 暗記に時間がかかる
-
この3つが主な理由だと思ってます。
テスト範囲が広い
これは小学校と違って、5教科のテストを一日で終わらせてしまうため1教科あたりの範囲はそこまで広くなくても、全体として考えたらかなり範囲が広く感じるのが原因ですね。
日頃の復習をしっかりしていないと内容を理解するだけでも大変なことです。
わからないところが多い
わからないところが自分で判断できる子は、まだ救われます。「えっ?何を言ってるんですか?」とツッコミが入りそうですが、本当にわからなくなると『どこがわからないかも「わからない」』という状況に
(やることが)多すぎて何をやったら、わからない
という子もいますね。
暗記に時間がかかる
わかってるのにテストができない理由がこれですね。
英単語、漢字、理科、社会の用語などたくさんあります。一つ一つは、難しいものではありませんよね。
とにかく、量が多いため、覚えるのに時間がかかります。
がんばって覚えても「あー、これやった!なんだっけ?」
思い出せない・・・(´;ω;`)ウッ…
テスト前日までに覚えきれないんですね
ついついやってしまう勉強
塾に行っていようが、行ってないに関係なく、ついやってしまう勉強
それは・・・
ワークだけをひたすら繰り返す
みなさん
?????
となってませんか?
いちばん初めに書いた「繰り返しワークをやりましょう」と矛盾しますよね
ね
これは、教科書が一通り理解した、終わった子に対しての言葉なんです。
教科書をやらないで、ワークを繰り返しやっても80点前後です。教科書を理解していない場合は、70点取れたら御の字です
では、ここで問題です。
(+3)+(-5)=-2
となることを数直線を使って説明しなさい
正答率がとても悪かった問題です
笠松中、岐南中、加納中、厚見中、附属中でも出題されたことがあります。今年出題されるかどうかわかりませんが、出題されるとみんなできない問題の一つです。
いかかですか?
子どもたち、みんな口をそろえて言うんですよ。
「習ってない」
教科書がキホン
写真をご覧ください。
これ、教科書の問題なんです。(注)写真は、昔の教科書です。今の教科書でも同じ問題が載っていますが、問題番号、掲載ページが違います。
他にも教科書の問題が出題されているんですよ。教科書をやり直す大切さが伝わってますか?
実は、前もって私も記事にしてるんです。
お気づきですか?
上記のリンク先で記事に書いてます。
範囲が広く、何をやっていいのかわからない場合は、教科書、授業のノートを丁寧に見直しましょう。
教科書が勉強のキホンですよ。
今回もお読みくださり、誠にありがとうございました。
わからないところがあって困ってる
暗記に時間がかかって悩んでる
わからないところを理解し、暗記のコツを指導しています。
今、子どもの勉強で悩んでいるお母さんは、すぐにお電話ください
体験授業でできるようにします!
058ー388ー4261
15時30分以降にお電話ください
テストまで残り1週間です
コメント