こんにちは!いつもご覧くださり、誠にありがとうございます。笠松町にある個別指導塾、ベストスクールの塾長神田です。
今日は、蛍雪時代6月号を読んで、思わずTwitterに書いたことをお伝えします。
Table of Contents
蛍雪時代6月号の特集とは
結論から先に書いちゃいますと大学入学共通テスト(通称共通テスト、新テストともいわれてました)の特集です。とにかくですね
これが非常に良い
この一言につきます
まずは、蛍雪時代について
『蛍雪時代』(けいせつじだい)は、旺文社から刊行されている大学受験生向けの月刊雑誌
ウィキペディアより
どうして蛍雪時代6月号をほめるのか
まず、蛍雪時代は、大学受験向けの雑誌であり、当然大学入試の特集を組むことぐらい当たり前のように感じることでしょうね。
昨年も共通テスト初年度ということで、共通テストとは「どんなテストなのか」「基礎力、思考力を問うとは」などの50ページ以上にわたり特集がありました。
しかし
今年の特集は、それどころじゃないんです。
特集のそのものをここで大アピールしてます。蛍雪時代6月号の特集は、特集1と特集2に分かれていますが
特集1だけでなんと100ページ以上あります。
昨年の6月号での特集が50ページ程度でしたから、昨年の倍以上です
さらに、蛍雪時代6月号全体で190ページなんですが、
なんとページ数にして、半分以上が「共通テストの傾向と対策」なんですね。
共通テスト傾向と対策
いよいよ少し中身について触れたいと思います。
初めに、今年1月に行われた共通テストの全体について分析しています。蛍雪時代4月号があるともっとわかりやすいです。持っている方は、4月号と見比べながら読むことをおススメします。
次に「難関大志望者のための8~9割突破への対策法」
と銘打ってますが、国公立大学を目指す方は、必読のページです。
全ての教科の勉強のやり方、学習法が書いてあります。
「共通テストの結果分析のページ」は、データからどう読みとるのか、詳しく書かれています。個人的には、もう少し突っ込んだ内容を書いてほしかったですね
他には、「先輩方が実際に使った教材、使い方」が載ってます。受験生には、どの参考書や問題集を使っていいのか、悩むこともありますから、とても参考になると思います。
「厳選重要問題特講」では、英数国の問題と解説(一部の問題について)です。
出題研究、解答・解説、解法のポイントなどとても良くまとめられてます。さすが、蛍雪時代です。
塾長が個人的におススメするページ
ずばり、大問別平均点から見えた 差がつく問題 落とせない問題
ここです。得点率から、どの問題が得点率が高く(落とせない問題)低い(差がつく問題)なのかが一目でわかります。
これは、今後の対策勉強にとても役立ちますよ。
読んでほしいのは、受験生だけじゃなく実は・・・
この特集、読んでほしいと思っているのは、受験生だけじゃなくて、高1・2もぜひ読んでほしいんですね。
なぜなら共通テストは、まだ1回しか行われておらず、この特集は来年度、再来年度に受験する高校1・2年生にも非常に役立つと思うからです。中学3年生の保護者さまには、まだ早すぎますが、買っておいてもいいかもしれないですね。ただ、来年も忘れずに購入することだけ忘れないようにしてください。
今、購入しておけば、来年もおそらく共通テストの特集が組まれると予想できますから、昨年と比べて、『どう違うのか』など自分自身で検証できますよね。←ここポイント
また、6月号の表紙には「難関大受験生向け」と書いてありますが、国公立大学を目指すすべての受験生、高校1・2年生向けだと思ってます。
「本屋さんでぜひ購入してほしいです」と、思いましたが、上記のように岐阜県も新型コロナウイルスの新規感染者が過去最多となり、緊急事態宣言が発令されるかもしれません。
本屋さんに行く機会があれば、ぜひ購入してください
新型コロナウイルス感染が心配の方は、参考にリンクを貼りましたので、こちらからでも購入できます。
難関大だけじゃなく国公立大学を目指す受験生、そして高校1・2年生向けですよ
|
高3受験生へ
大手予備校は、もう夏期講習の申し込みが始まってるところもありますよ
「中間テストがー」
「週末課題がー」
とか、言ってるうちに夏が来ちゃいますよ
ここで一旦落ち着いて、勉強方法や勉強計画を見直すことも大事ですよね
何をやったらいいかわからなくなるときの参考にもなると思います。
今回もお読みくださり、ありがとうございました。
笠松中、岐南中は、中間テストまで3週間切りましたね。
そろそろ取り掛からないと高得点は、取れないですよ。
お問い合わせ
058ー388ー4261
いつでもお待ちしております。
コメント